環境学習会

ページID 1007604 

印刷大きな文字で印刷

環境課では、様々な環境学習会を開催しています。
講師の方から、生き物の詳しい説明や、自然の大切さなどについて、貴重な話を聞くこともできます。
ぜひ環境学習会に参加して、自然に触れ合いましょう。
※学習会は全て無料です。
※江南市環境学習会は「あいち森と緑づくり環境活動・学習推進交付金事業」をうけて行われています。

令和6年度環境学習会

一覧表

上記の予定表に中止や日程変更などの情報が反映されていない場合があります。
最新情報につきましては、環境課へご確認ください。

開講講座

講座の内容について紹介します。
また、各講座ページにて、参加申込ができます。申込の際には、申込期間や対象者などのご確認をお願いします。

川に入るときは大人と一緒に

環境学習会の様子

シールを集めて環境バッチを集めよう!!

学習会では環境学習等活動実績カードをお渡ししています。
学習会に参加してシールを3枚集めると、江南市マスコットキャラクター藤花ちゃんのオリジナル缶バッチと交換することができます。

AEL(あえる)ネットに参加しています!

AELネットのロゴイラスト

AELネットスタンプラリーの期間中に開催される環境学習会は、AELネットスタンプラリーの対象講座となっております。
※AELネットスタンプラリーとは、愛知県がより多くの県民の皆さんにたのしく環境について学んでいただくために開催しています。スタンプラリー参加施設などへ、来館、講座・イベントへの参加によりスタンプを集めて応募するとスタンプを集めた数に応じて、抽選で図書カードなどの記念品がプレゼントされます。
詳しくは下記のホームページをご確認ください。

≪令和2年度≫あいち・なごや生物多様性ベストプラクティス「グッドプラクティス」を受賞しました。

賞状

2020年は、2010年に愛知県名古屋市にて開催されたCOP10で定められた、「愛知目標」の目標年であり、国連が定めた「国連生物多様性の10年」の最終年です。この節目にあたり、愛知目標達成に向けた生物多様性の保全や持続可能な利用に関する取組を総括し、さらなる取組推進につなげるため、COP10以降に愛知県内で行われた取組事例を、愛知県と名古屋市が『あいち・なごや生物多様性ベストプラクティス』として、事例の募集を行い、特に優れた事例を「ベストプラクティス」、優れた事例を「グッドプラクティス」として選定しました。
この『あいち・なごや生物多様性ベストプラクティス』にて、江南市環境課の環境学習会(五条川の学習)が、優れた事例として「グッドプラクティス」を受賞しました。
内容につきましては、下記からご覧いただけます。江南市は『【冊子】あいち・なごや生物多様性ベストプラクティス』の107ページに掲載されています。